• "</b>���"(/)
ツイート シェア
  1. 気仙沼市議会 2020-12-04
    令和2年第115回定例会(第1日) 本文 開催日: 2020年12月04日


    取得元: 気仙沼市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-06
    トップページ 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 2020-12-04 令和2年第115回定例会(第1日) 本文 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 19 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : ◎議長菅原清喜君) 選択 2 : ◎議長菅原清喜君) 選択 3 : ◎議長菅原清喜君) 選択 4 : ◎議長菅原清喜君) 選択 5 : ◎議長菅原清喜君) 選択 6 : ◎議長菅原清喜君) 選択 7 : ◎議長菅原清喜君) 選択 8 : ◎議長菅原清喜君) 選択 9 : ◎議長菅原清喜君) 選択 10 : ◎議長菅原清喜君) 選択 11 : ◎市長(菅原 茂君) 選択 12 : ◎議長菅原清喜君) 選択 13 : ◎議長菅原清喜君) 選択 14 : ◎産業部長鈴木哲則君) 選択 15 : ◎議長菅原清喜君) 選択 16 : ◎建設部長(佐々木 守君) 選択 17 : ◎議長菅原清喜君) 選択 18 : ◎議長菅原清喜君) 選択 19 : ◎議長菅原清喜君) ↑ ページの先頭へ 本文 ▼最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:      午前10時00分  開 会 ◎議長菅原清喜君) ただいまの出席議員数は23名であります。定足数に達しておりますので、これより第115回気仙沼市議会定例会を開会いたします。 2: ◎議長菅原清喜君) 本日の欠席届出議員は23番小山和廣君。遅参届出議員はございません。  以上のとおりでありますので御報告いたします。 3: ◎議長菅原清喜君) 次に、会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において、1番今川 悟君、2番三浦友幸君を指名いたします。 4: ◎議長菅原清喜君) 次に、会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。今期定例会の会期は、本日から12月18日までの15日間といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。      (「異議なし」と呼ぶ者あり) 5: ◎議長菅原清喜君) 御異議なしと認めます。よって、会期は本日から12月18日までの15日間と決定いたしました。 6: ◎議長菅原清喜君) 次に、地方自治法第121条の規定により、説明のため出席を求めましたところ、お手元に配付の名簿のとおりでございます。なお、市立病院事務部長菅原正浩君から欠席の届出がありましたので御報告いたします。 7: ◎議長菅原清喜君) 次に、報道機関から写真撮影等の申出があり、議長はこれを許可しておりますので御報告いたします。 8: ◎議長菅原清喜君) 次に、議長会及び議長の動向でございますが、出席報告書を印刷してお手元に配付いたしておりますので、御報告に代えさせていただきます。なお、宮城県市議会議長会秋季定期総会出席報告につきましては、関係資料を添え、お手元に配付いたしておりますので御報告いたします。 9: ◎議長菅原清喜君) 次に、議案の上程でありますが、議案第1号から議案第26号までの26か件を一括上程いたします。     ○議案第 1号 市道南町21号線外1路線の路線認定について     ○議案第 2号 市道魚町4号線の路線廃止について     ○議案第 3号 都市計画道路潮見町赤岩五駄鱈線道路改良工事(その3)請負契約に             係る変更契約の締結について     ○議案第 4号 財産の無償貸付けについて     ○議案第 5号 気仙沼市マザーズホームの指定管理者の指定について
        ○議案第 6号 気仙沼市松峰園の指定管理者の指定について     ○議案第 7号 気仙沼市みのりの園の指定管理者の指定について     ○議案第 8号 気仙沼市水産研修センターの指定管理者の指定について     ○議案第 9号 小泉川さけふ化場の指定管理者の指定について     ○議案第10号 気仙沼市道の駅大谷海岸の指定管理者の指定について     ○議案第11号 気仙沼市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例の一             部を改正する条例制定について     ○議案第12号 気仙沼市老人福祉センター条例を廃止する条例制定について     ○議案第13号 気仙沼市デイサービスセンター条例の一部を改正する条例制定につい             て     ○議案第14号 気仙沼市国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について     ○議案第15号 気仙沼市企業立地奨励条例及び気仙沼市地域経済牽引事業促進区域に             おける固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する条例制定             について     ○議案第16号 気仙沼市病院事業に地方公営企業法の全部を適用することに伴う関係             条例の整備に関する条例制定について     ○議案第17号 気仙沼市復興祈念公園条例制定について     ○議案第18号 令和2年度気仙沼市一般会計補正予算     ○議案第19号 令和2年度気仙沼市国民健康保険特別会計補正予算     ○議案第20号 令和2年度気仙沼市後期高齢者医療特別会計補正予算     ○議案第21号 令和2年度気仙沼市介護保険特別会計補正予算     ○議案第22号 令和2年度気仙沼市魚市場特別会計補正予算     ○議案第23号 令和2年度気仙沼市水道事業会計補正予算     ○議案第24号 令和2年度気仙沼市簡易水道事業会計補正予算     ○議案第25号 令和2年度気仙沼市下水道事業会計補正予算     ○議案第26号 令和2年度気仙沼市病院事業会計補正予算 10: ◎議長菅原清喜君) 提案理由の説明を求めます。市長菅原 茂君。 11: ◎市長(菅原 茂君) 第115回気仙沼市議会が開会され、提出議案の御審議をお願いするに当たり、その概要について御説明を申し上げます。  まず、提出議案の説明の前に、本市の状況について申し上げます。  東日本大震災の発生から間もなく9年9か月を迎え、残るハード事業の完了に邁進するとともに、今後も被災者に寄り添う姿勢を堅持してまいります。  地方創生については、令和2年7月に「まち・ひと・しごと創生基本方針2020」が閣議決定され、政策の方向として「感染症克服と経済活性化の両立の視点を取り入れ、デジタル・トランスフォーメーションを推進する」ことが盛り込まれております。  本市においても、電子申請の拡大やオープンデータの充実などデジタル技術を活用しながら、市民の利便性と暮らしの豊かさの向上に取り組んでまいります。  復興の完遂及び地方創生推進の原動力は、言うまでもなく人であり、その基礎となる人材育成については、先月末に「まちづくり実践塾 ぬま大学の第6期最終報告会」を開催し、アクティブコミュニティ塾についても、本年9月の開講以来、全6回のうち先月までに4回の講座を終えたところです。また、今月20日には、高校生を対象とした人材育成事業「気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード2020」の発表会をオンラインで開催します。高校生一人一人が、これまで実践してきた、またはこれからチャレンジしたいと思っているマイプロジェクトについてプレゼンテーションを行いますので、議員の皆様にもぜひ御覧いただければと存じます。  加えて、先月には市政懇談会や総合計画後期基本計画の策定に係る市民ワークショップが終了したところでありますが、今後も市民同士、市民と行政、そして市外の力が共創・協働する市民が主役のまちづくりを基軸とし、これまでの復興事業によって整備されたインフラ基盤や、多種多様な人々、団体などとの間で培ってきた結びつきやノウハウなどを最大限生かしつつ、残された復興事業や地方創生に係る各施策を加速してまいります。  一方、コロナ禍が長期化し、全国的に見ると、新規感染者数は11月以降増加傾向が強まり、連日、過去最多水準を更新するなど急速な感染拡大の局面を迎えております。  いまだ収束の糸口が見えない中で、季節性インフルエンザの流行期を迎えることもあり、引き続き新しい生活様式の実践による感染拡大の防止と、PCR検査体制の円滑な運営など、市民の皆様の命と暮らしを守るための取組に力を尽くしてまいります。  市民の皆様や事業者の皆様におかれましては、さらなる感染予防対策の徹底についてお願い申し上げます。  それでは、今議会の提出議案について御説明申し上げます。  初めに、予算に関わる議案について御説明いたします。  議案第18号の令和2年度気仙沼市一般会計補正予算については、歳入歳出予算にそれぞれ8億3,284万4,000円を追加し、予算総額を909億5,267万7,000円とするものであります。  その主な内容ですが、通常分として、高齢者施設等の防災・減災を推進し、防災体制の強化に資するため、非常用自家発電設備を整備する事業者に対し補助金を交付する地域介護・福祉空間整備事業費補助金として2,472万円、復旧・復興分として、来年3月開催予定の東日本大震災追悼式に要する経費として1,500万円、レベル1津波に対応した防潮堤を整備し、漁港背後集落の安全性の向上を図る海岸保全施設整備事業として6億2,264万6,000円、海の道トイレ施設災害復旧事業として5,041万7,000円を計上しております。  歳入については、地方交付税3億3,793万9,000円、国庫支出金3億4,142万円、県支出金209万4,000円、寄附金43万7,000円、繰入金1億5,095万4,000円を追加するものであります。  議案第19号の令和2年度気仙沼市国民健康保険特別会計補正予算については、歳入歳出予算にそれぞれ2万6,000円を追加し、予算総額を78億7,346万2,000円とするもので、療養給付費など負担金返還金などを補正するものであります。  議案第20号の令和2年度気仙沼市後期高齢者医療特別会計補正予算については、歳入歳出予算にそれぞれ424万3,000円を追加し、予算総額を9億5,991万1,000円とするもので、後期高齢者医療システム改修費などを補正するものであります。  議案第21号の令和2年度気仙沼市介護保険特別会計補正予算については、歳入歳出予算にそれぞれ2億653万5,000円を追加し、予算総額を75億12万2,000円とするもので、保険給付費などを補正するものであります。  議案第22号の令和2年度気仙沼市魚市場特別会計補正予算については、歳入歳出予算にそれぞれ648万4,000円を追加し、予算総額を3億7,303万2,000円とするもので、修繕料などを補正するものであります。  議案第23号の令和2年度気仙沼市水道事業会計補正予算については、収益的支出に1,000万円を追加し20億780万2,000円とするもので、修繕費を補正するものであります。  議案第24号の令和2年度気仙沼市簡易水道事業会計補正予算については、収益的支出に145万円を追加し8,841万5,000円とするもので、修繕費などを補正するものであります。  議案第25号の令和2年度気仙沼市下水道事業会計補正予算については、収益的収入に280万円を追加し14億9,641万7,000円とし、収益的支出に1,456万9,000円を追加し17億8,949万7,000円とし、資本的収入に719万1,000円を追加し17億2,001万9,000円とし、資本的支出に719万1,000円を追加し17億1,904万4,000円とするもので、事業費などを補正するものであります。  議案第26号の令和2年度気仙沼市病院事業会計補正予算については、収益的収入に3億7,326万円を追加し108億9,505万2,000円とし、収益的支出に2億644万7,000円を追加し122億1,540万1,000円とし、資本的収入に5,534万9,000円を追加し9億200万円とし、資本的支出に5,534万9,000円を追加し9億830万7,000円とするもので、医業費用などを補正するものであります。  なお、新型コロナウイルス感染症対策については、本日提案の病院事業会計補正予算に一部含まれますが、それ以外については今議会最終日に追加補正予算を提案すべく、これまでの各施策の進捗などを精査し、今後の取組を検討しているところであります。  次に、予算外議案の概要について御説明申し上げます。  議案第1号の市道南町21号線外1路線の路線認定について及び議案第2号市道魚町4号線の路線廃止については、魚町・南町地区被災市街地復興土地区画整理事業に伴い、それぞれ路線認定、路線廃止するものであります。  議案第3号の都市計画道路潮見町赤岩五駄鱈線道路改良工事(その3)請負契約に係る変更契約の締結については、周辺工事との工程調整及び三陸沿岸道路気仙沼港インターチェンジの供用に伴う迂回路の変更などにより、工事費が増額となることから変更契約を締結するもので、有限会社宮手舗装工業を相手方とし、6,099万7,200円を増額する仮変更契約を先月27日に締結しております。  議案第4号の財産の無償貸付けについては、閉校した旧水梨小学校について、障害児者の福祉の向上や地域の交流の場の創出などにより、地域の活性化を推進するため建物を無償貸付けするもので、特定非営利活動法人水梨かふぇを相手方とし、本件に係る仮契約を先月27日に締結しております。  議案第5号から議案第10号までの指定管理者の指定については、令和3年4月1日から令和8年3月31日までの間、公の施設を管理する指定管理者として、議案第5号の気仙沼市マザーズホーム、議案第6号の気仙沼市松峰園及び議案第7号の気仙沼市みのりの園は社会福祉法人気仙沼市社会福祉協議会を、議案第8号の気仙沼市水産研修センターは宮城県北部船主協会を、議案第9号の小泉川さけふ化場は小泉川鮭増殖組合を、議案第10号の気仙沼市道の駅大谷海岸は株式会社道の駅大谷海岸を、それぞれ指定するものであります。  議案第11号の気仙沼市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例の一部を改正する条例制定については、情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律の趣旨にのっとり、本市における行政手続のオンライン化などを推進するため、所要の改正を行うものであります。  議案第12号の気仙沼市老人福祉センター条例を廃止する条例制定については、施設の老朽化に伴い、当該施設で実施していた事業の拠点を気仙沼市市民福祉センターに移し、気仙沼市老人福祉センターを廃止することから、当該施設条例を廃止するものであります。  議案第13号の気仙沼市デイサービスセンター条例の一部を改正する条例制定については、市内民間事業者により同種サービスが提供されており、市が実施する必要性が低くなっていることから、気仙沼市福寿荘デイサービスセンターを廃止し、併せて利用対象者に係る規定を整理するため、所要の改正を行うものであります。  議案第14号の気仙沼市国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定については、平成30年度税制改正において個人所得課税の見直しが行われたことに伴い、地方税法施行令が改正されたことから、国民健康保険税の負担水準に不利益が生じないよう所要の改正を行うものであります。  議案第15号の気仙沼市企業立地奨励条例及び気仙沼市地域経済牽引事業促進区域における固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する条例制定については、中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴い、関係法令を引用している条例に生じた条ずれなどを解消するため、所要の改正を行うものであります。  議案第16号の気仙沼市病院事業に地方公営企業法の全部を適用することに伴う関係条例の整備に関する条例制定については、令和3年4月1日から、市病院事業に地方公営企業法の全部を適用することに伴い、気仙沼市病院事業の設置などに関する条例など関係16条例について、所要の改正を行うものであります。  議案第17号の気仙沼市復興祈念公園条例制定については、東日本大震災の追悼祈念施設として市内陣山地内に整備する気仙沼市復興祈念公園の設置に関する条例を制定するものであります。  以上、提出議案について御説明申し上げましたが、御審議の上、御賛同賜りますようよろしくお願い申し上げます。 12: ◎議長菅原清喜君) 次に、報告でありますが、報告第1号及び報告第2号について一括して報告を求めます。     ○報告第1号 専決処分の報告について     ○報告第2号 専決処分の報告について 13: ◎議長菅原清喜君) 産業部長鈴木哲則君。 14: ◎産業部長鈴木哲則君) それでは、議案書の92ページをお開き願います。  報告第1号専決処分の報告について御説明を申し上げます。  本件は、地方自治法第180条第1項の規定により専決処分しておりますので、同条第2項の規定により報告するものであります。  93ページは専決処分書であります。  94ページを御覧願います。併せて、別紙報告第1号参考資料(その1)(その2)(その3)を御参照願います。  1、工事名は、要害漁港海岸保全施設整備事業防潮堤整備工事であります。  2、工事場所は、気仙沼市要害地内であります。  3、原請負金額は4億6,115万6,760円で、4の変更請負金額2,700万2,160円の増額により、5の変更後請負金額は4億8,815万8,920円であります。  6、受注者は、宮城県気仙沼市大浦195番地2、株式会社アスリード、代表取締役田村英樹氏であります。  95ページを御覧願います。資料(1)工事概要であります。  1、工事内容は、東日本大震災により甚大な被害を受けた要害漁港背後集落を防護するため、レベル1津波に対応した防潮堤を新たに整備するものであります。  2の変更内容でありますが、(1)土工について、施工中に中硬岩が確認されたため、土砂から中硬岩に土質を変更することに伴い掘削を増工するものであります。また、発生土の現場流用に当たり、一部の発生土が軟弱であったため、発生土安定処理を増工するものであります。  (2)本体工について、施工中に中硬岩が確認されたため、法線を見直ししたことから延長を変更するものであります。また、現地精査の結果、漁港施設を利用する漁業従事者や第三者の安全確保を図るため、転落防止柵を設置したことから増工するものであります。  (3)道路工について、周辺道路との擦りつけ調整による延長の変更及び勾配の状況により、舗装構成を変更したことから減工するものであります。  (4)共通仮設費について、伐開及び除根に伴う処分量が確定したことから増額するものであります。  主な内容でありますが、防潮堤について整備延長を178.5メートルから177.1メートルに変更するものであります。  その内訳でありますが、1)土工は、土砂の掘削を6,410立方メートルから4,726立方メートルに、中硬岩の掘削をゼロ立方メートルから1,700立方メートルに、発生土安定処理をゼロ立方メートルから3,700立方メートルにそれぞれ変更するものであります。  2)本体工は178.5メートルから177.1メートルに、転落防止柵をゼロメートルから58メートルにそれぞれ変更するものであります。  道路工は129.4メートルから139.8メートルに変更するものであります。  3、竣工期限は、令和3年3月31日で変更はございません。  96ページを御覧願います。96ページは資料(2)位置図であります。円で囲んだ箇所が施工箇所であります。  97ページは資料(3)平面図であります。増工箇所を格子線及び太い点線で、減工箇所を斜線でそれぞれ示しております。  98ページは資料(4)標準断面図であります。前ページの平面図におけるA-A′断面及び′断面について、増工箇所を格子線で、減工箇所を斜線でそれぞれ示しております。  参考資料につきましては、参考資料(その1)は工事請負変更契約書、参考資料(その2)は当該工事の変更内容一覧、参考資料(その3)は当該工事の変更契約推移表であります。  報告第1号の説明は以上であります。どうぞよろしくお願いいたします。 15: ◎議長菅原清喜君) 建設部長佐々木 守君。 16: ◎建設部長(佐々木 守君) それでは、議案書の99ページを御覧願います。  報告第2号専決処分の報告について説明を申し上げます。  本件につきましては、地方自治法第180条第1項の規定により専決処分しておりますので、同条第2項の規定により報告するものであります。  100ページを御覧願います。専決処分書であります。  101ページを御覧願います。併せて、別に配付しております報告第2号参考資料(その1)(その2)(その3)を御覧願います。  1の工事名は、都市計画道路本町宮口下線道路改良工事(その2)であります。
     2の工事場所は、気仙沼市本町一丁目外1地内であります。  3の原請負金額は1億8,684万円で、4の変更請負金額2,058万7,600円の増額により、5の変更後請負金額が2億742万7,600円であります。  6の受注者は、宮城県気仙沼市赤岩大滝8番地、前田道路株式会社気仙沼営業所、所長中塚耕一氏であります。  102ページを御覧願います。工事概要であります。  1の工事内容は、復興へ向けた産業・経済活動の活性化を図るため、被災地域の都市計画道路を拡幅改良するものであります。  2の変更内容は、(1)として、道路土工について、盛土材を購入土から流用土に変更し、併せて現地精査の結果、盛土工を減工するものであります。  (2)として、当該事業の別工区などとの施工調整により、排水工について側溝工を増工するとともに、舗装工について路盤工を増工するものであります。  (3)として、構造物撤去工について、地盤掘削の結果、地中部からコンクリート構造物やアスファルト舗装版が確認され、撤去数量に変更が生じたことから増工するものであります。  (4)として、仮設工について、交通管理者との協議が確定したことから、迂回路設置・撤去を増工するものであります。  次に、主な内容ですが、変更前数量を括弧書きで表示しております。  1)道路土工のうち盛土材として購入土4,600立方メートルをゼロ立方メートルに、同じく流用土ゼロ立方メートルを4,330立方メートルに。  2)排水工のうち側溝工1,483メートルを1,499メートルに。  3)舗装工のうち路盤工4,106平方メートルを4,376平方メートルに。  4)構造物撤去工のうちコンクリート構造物158立方メートルを365立方メートルに、アスファルト舗装版161立方メートルを406立方メートルにそれぞれ変更し、5)仮設工のうち迂回路設置・撤去一式を新たに追加するものであります。  3の竣工期限は令和3年3月31日で変更ありません。  103ページを御覧願います。資料(2)は位置図であります。施工箇所を太線で表示しております。  104ページを御覧願います。資料(3)は平面図であります。施工範囲をグレーで着色し、施工延長を旗上げして表示しております。また、変更項目の1)から4)は102ページ、資料(1)工事概要の主な内容の番号と連動しております。  105ページを御覧願います。資料(4)は平面図(迂回路)であります。5)仮設工の施工箇所を縦線の太枠で囲い表示しております。  参考資料(その1)は工事請負変更契約書の写しであります。参考資料(その2)は工事変更内容一覧であります。参考資料(その3)は変更契約推移表であります。  以上でありますので、よろしくお願い申し上げます。 17: ◎議長菅原清喜君) ただいまの報告に対する質疑は、一般質問終了後となりますので、申し添えます。 18: ◎議長菅原清喜君) 次に、今期定例会で受理した陳情2件、要望3件及び要請2件は、議長に提出されたものとしてお手元に配付いたしております。 19: ◎議長菅原清喜君) 以上をもちまして、本日は散会といたします。  大変御苦労さまでした。      午前10時27分  散 会 ───────────────────────────────────────────   地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。  令和2年12月4日                    気仙沼市議会議長  菅 原 清 喜                    署 名 議 員   今 川   悟                    署 名 議 員   三 浦 友 幸 発言が指定されていません。 このサイトの全ての著作権は気仙沼市議会が保有し、国内の法律または国際条約で保護されています。 Copyright (c) KESENNUMA CITY ASSEMBLY MINUTES, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...